正月の三が日、いかがお過ごしでしょうか?
自分は12月28日から休みで実家に戻っている。長い休みだと思ってたけど、明けると早い!
あと数日でもう仕事始め…(T_T)
連日半日以上寝て過ごしてしまった。
ああ、こんなダラダラしていて通常生活に戻ること出来るかな?朝は寒いし…
正月休み中は、朝から酒を呑んだり、いつも以上にリラックスするので、気分がいつもよりHighになる。つい気が大きくなり、それは時として大胆な行動を引き起こす(自分だけでなく他人も)。
自分が大学生の時、密かに憧れていたゼミの男の先輩を突然初詣に誘い、「彼女も一緒でいいなら…」と言われ、撃沈したのも正月のこと。
また数年前の正月には、元同僚のバツイチ子持ち女性(女芸人の安藤なつに瓜ふたつ)から、突然「愛の告白」をされ、もう少しで自分のマンションまで訪ねてこられそうになったことも。
今年の正月はそこまでスゴイことでもないけれど、ちょっと「早まった」かな?と思うことをしてしまった。
それは…
元日、軽く酔いながら、ボーッと旅行会社のHPを見ていると、
「あ!このチケット、今この価格なら買えるかも…買っちゃおうかな?」
そんなことが頭に浮かぶ。
その時は仕事の予定のことも、高齢のひとり親こともすっかり頭から抜けていた。
そして気がつくと、ポチッ、さらにもう一回ポチッ。
(あ!押しちゃった!)
ハッと我に返った。
だが時すでに遅し。次の瞬間、
「予約完了!」の文字が画面に表示。
そう、今年のGWの海外旅行チケットの予約をしてしまったのだ。((((;゚Д゚)))))))
(あ〜!どうしよう!?まだ勤務先にも言ってないのに…予定どうだっけ?大丈夫だろうか?金額もよく考えれば決して安くない)
予約とはいえ、何でこんな早まったことしちゃったのか?
それは単に正月のHighな気持ちだけではない。
最近ずっと旦那から、
「一緒にまた海外行こう!」と言われており、仕事の調整が難しいことから、何となくのらりくらりかわしていた。
だが、年末近くの「あること」をきっかけに、旦那に説き伏せられた。
「思った時に行かないと!“そのうち” 何て言ってたら、いつまで経っても行けないぞ!」
自分に起きた「あること」とは?
………
12月のはじめ、自分は都内の病院に来ていた。
実は11月に受けた勤務先の検診結果で「再検査」となったのだ。
その前からずっと調子が悪かったこともあり、「仕事と人間関係のストレス?」と軽く考えていた。
だが病院に行き、勤務先での検診結果をかかりつけの医師に見せると、
「すぐ精密検査をしたほうがいい」と言う。
医師は、ある「重大な病名」を口にし、その疑いがあると…
そう聞いた瞬間、頭を思い切り鈍器のようなもので殴られたようなショックを受けた。
(え!何で自分が?何かバチでもあたった?手術することになるんだろうか?治療はどれくらい?仕事どうしよう?どれくらい生きられる?)
次から次へと恐ろしい考えが頭を巡る。
精密検査の結果はすぐには出ず、10日くらいかかるという。
とにかく言われるがままに検査をし、重い足取りで病院を後にした。
帰り道に旦那に電話をして事情を話す。
なのに旦那ときたら、「俺もこの間検査受けたけど…」と自分の話ばかり。
挙句、「俺が大丈夫だったんだから、君も大丈夫なはず」と、全く根拠のない理由で決めつける。虚しくなり電話を切った。
せっかく職場環境が少し改善されたというのに、良いことって続かない。
(あれも、これも、やっておけばよかった…)
後悔ばかり。
それから10日あまり、憂鬱でいっぱいになり、生きた心地のしない毎日が続いた。
何を食べても美味しくない。
もう全て悲観的にしか物事を考えられない。
旦那から電話があってもしばらく出なかった。
そして遂に再検査の結果が出る日。
病院に着いてもまだ覚悟ができていなかった。
医師の顔をまともに見られない。
心臓が早鐘のように打つ。
そして出た言葉は……
「大丈夫でしたよ」
思わず大きく息を吐いた。
安堵のあまり、座ったまま腰が抜けたようになる。
医師からは、もう少し運動をして節制が必要だということ、そして食事の量もコントロールするようにということだ。
あんなに落ち込んでいたのがウソのよう。
病気ではないと分かった途端、飛び上がりたい気分だった。
(ああ、ありがとうございます!)
思わず胸の前で手を合わせていた。
やっぱり心身共に健康が一番。当たり前のことを実感してしまう。
自分はもう決して若いとは言えない年齢だ。
これからは、やりたいことは、やれる時にやる!
「いつか」何て言ってたら、いつまで経ってもできっこないのだ。
そう決心した。
………
それから年を越して正月三が日。
後先考えずに、
「GWの旅行予約をする」という大胆なことをしてしまったのは、我が身にこんなことがあったから。
正直、仕事の調整がつくかわからない。
でも、まあ無理すればどうにかなるはず。
今年はもう少し我がままに…というか、
「我が道を行く」ようになりたい。
今まで他人にいろいろ言われたくないあまり、ずっと保身に走っていた気がする。
そしてとにかく身体に気をつける年にしたい。まずは腹八分な食事と運動かな?
そうそう、旦那にも健康留意してもらわないと。
その他に願うこと…やっぱり大地震(確か夜もあったけど)がないこと、大きなテロがないこと。
だって、もし起きたらGWの海外旅行が…って、そんな身勝手なこと言ってる場合じゃないけれど。
この1年、日常の何もない当たり前のことを有り難く思う、そして少しでも嫌なことがない日を送っていきたい。
毎年同じようなこと言ってるけどね。
正月くらいは殊勝な気持ちで…
皆さんにとっても、平穏で実りある1年でありますように。